ランニングジョギングスタイル

板橋cityマラソン2019のすすめ

2019年3月17日日曜日に行われた板橋cityマラソン参加記録と完走の感想です





目次
1板橋cityマラソンってどんな大会
2申込からレースまでにやった事
3板橋cityマラソンのレース会場雰囲気などなど
4レーススタートから前半
5折り返しからゴールまでの後半
6レース終わっての感想
7参加のオススメ
8まとめ

板橋cityマラソンってどんな大会

平成10年から始まり今回で22回目の大会で、2009年までは荒川市民マラソン

と言われていたようですが、2012年からは板橋cityマラソンとなっています。

約13,000人が参加する東京都内で行われるマラソン大会としては東京マラソン

に次ぐ規模のビッグレースです。

東京マラソンが開催されるまではおそらく東京都内では一番のレースだったと

思います。

荒川沿いの土手、河川敷の往復なので高低差がなくフラットで曲がったり折り

返したりも少ないコースなので走りやすく見通しも良く、自己ベスト記録が出

しやすいレースの一つとも言われています。

申込は2018年10月9日(火) ~ 12月17日(月)なので東京マラソンの抽選に漏れ

た人が申込ケースも多そうですね。

(私も東京マラソンの抽選の落ちてしまったので申し込みました)

申込料¥6,500は規模や会場など含めて考えるととてもお得な金額かと思います。

申込からレースまでにやった事

2018年の12月にホノルルマラソンの参加後、風邪を引いたりして中々練習

ができませんでした。

2月に入ってから週一で20km、23km、25km、27kmと走りましたが30km

を超えては走らなかったので、30km以降に不安を残しての参加になりました。

(とはいっても30km以降はいつも不安なのですが)

レース2週間程前にゼッケン、シューズに着ける計測のチップ、大会の説明書、

スポーツタオル、銭湯の割引券等々の入って封筒が届き、期待と不安とモチベ

ーションが上がってきます。

板橋シティーマラソンの前週、前々週と日曜日が雨だったので一応雨用カッパ

(といってもビニールのゴミ袋に穴を開けたものですが)を用意してランニ

ングシューズに撥水スプレーを掛けておきました。

補給食は今回、当日の朝用にアミノバイタルゼリーのアミノ酸5000m、ランニ

ング中用にザパスピットインエナジージェルとPower Barを一つづつ、そして

塩熱サプリを用意

こちらを参考にランニング前後、ランニング中にとる効果的な補給食のおススメ

昨年の11月頃にラン友と20kmのランニングをする前日に(疲れていたので)

にんにく注射をしたところ20kmのラン二ングが終わってもまだまだ元気であ

と20kmくらい軽く行けるような感覚だったので「にんにく注射」いい!

となって知り合いにも紹介しまくってましたが今回時間がなくて注射できずじ

まいで残念でした。

ちなみに、にんにく注射はビタミンBやビタミンCなどが含まれたビタミン注射

で決してにんにくを絞って注射する訳ではありませんので安心して出来るものです。

価格は¥2000(保険適用外で病院によって違います)ですが飲むサプリよりは即

効性もあり2~3日効果が続くようなので興味がある方はお試しください。

板橋cityマラソンのレース会場雰囲気などなど

都内でもありJR埼京線の浮間舟渡駅、都営地下鉄三田線の蓮根駅からも近いの

で近隣の車の渋滞もなく、JRの埼京線の浮間舟渡駅から徒歩10数分で荒川河川

敷内特設会場(国道17号線戸田橋上流)へ。

会場の広さはさすが河川敷だけあって広々とし着替えや荷物預けなどかなりス

ムーズにできました。

協賛会社のブース、飲食ブースなどもあり応援で来ている人もランナーが走っ

ている間もゆっくりできて、楽しめるのではないでしょうか。

仮説のトイレもたくさんありましたがスタート前はやや混みでした。

(仕方がないです)

周りのランナーさんを見渡すと、たまにかぶり物をしているランナーさんもい

ましたが、比較的走る事に専念しようというランナーが多いように感じられました。

レーススタートから前半

午後からは天気が崩れるという予報でしたが、朝は快晴でランニング日和。

雨具も不要で寒さ対策不要な気候でした。スタートはゼッケン順にA,B.C・・・

とエリアが並んでいて割と厳しくチェックされていました。私は「H」スタ

ートだったのでスタートの号砲後15分くらいでスタートラインを越しました。

スタート地点ではゲストの土佐礼子さん杉浦太陽さんとそして板橋区長さん

がハイタッチでランナーを送り出していました。スタート、フニッシュの会場

は広いのですが、荒川の土手沿いなのでコース自体はそんなに広くなく暫くは

前後の間隔は狭いなと感じました。

抜いたり抜かれたりする時はちょっと気遣いが必要な感じでした。しかし5km、

10kmと進んでいくとコースの幅は特に気にならなくなりました。

見渡すと川幅の広い荒川と遠くに大きな橋が見えとても開放的で気持ちの良いラ

ンニングができるコースです。




折り返しからゴールまでの後半

往路の途中で折り返してきたランナーとすれ違い、こんなにスピードが違うん

だとちょっと心が折れそうになりますが、ここは自分のペースを乱さないよう

に粛々と走ります。

荒川大橋で折り返し後は来た道を戻ればいいだけだと言い聞かせますが、好天

で気温が上がり顔が火照るようになってキャップを被らなかったのを少し後悔。

給水の300m手前ごとに「あと給水まで300m」の看板が置いてあるので給水ま

では止まらず歩かずここは頑張りどころ。

復路は川下から川上に向かっているから、これって登りって事!なんて考える

と足が出なくなるのでフィニッシュ後の風呂とビールを想像しながら足を前に

出す。

30kmを過ぎるとチラホラ歩いている人が出てくるが、ゆっくりでも走ろうと

頑張っている自分の横を早歩きの人が抜いていくので思わず苦笑い。

40kmを越してなんとなく会場が見えてくるともうあとは気合と根性。腕を振

るわりには前に進まないけどそれでもなんとか、両手を大きく掲げてグリコ

マークでフィニッシュ!

ここではカメラマンさんがゴールした人の写真を撮りまくっていて後で購入

可能とのこと。

完走したら完走証なるものが後日送られてくるのですがその場でメダルなどの

完走の証がないけど、まあ無くてもいいかな!

ちなみに「応援navi」というアプリでどこを走っているかが追跡できるので家

族やグループでいっても楽しめます。

この「応援navi」でタイムのグロス、ネット、ラップそして順位まで確認できま

すので今後の参考にもなります。

レース終わっての感想

天気が良く折り返してから後半は暑いくらいでしたが、全部で15箇所の給水

があり水、ポカリ、麦茶、コーラ、はちみつレモンなど給水ごとに味も変え

られ、補給食もスポンジも充実の給水エイドで助かりました。

トイレも給水以上に用意されていてほとんどコースのすぐ脇にあるので大きく

コースを外れてトイレに駆け込む事もなく安心して走れました。

コースの性質上観光する感じではないので、途中で記念写真を撮ったり観光気

分のランナーはあまりいないようです。

みんな東京マラソンに行ってしまったのか海外のランナーさんや、コスプレやか

ぶり物のランナーさんも少なく正当派純粋ランナーさんの多い大会でした。

そしてコース脇の土手でたくさんの人が応援をしてくれます。大きな声での

「頑張れー!ナイスラン!」の声や楽器や音楽、コスプレで励ましてくれたり、

和ませてくれたり、笑わせてくれたり、お菓子やチョコを配ったり、どのレー

スを走っても感じる事ですが本当にこういった応援声援がありがたいし、感動

します。  たくさんのボランティアの方々にも感謝です。




参加のオススメ

都内でしかも新宿、池袋からも近い場所で交通の便も良いのでとても参加し

やすい(帰りも楽)大会です。

コースの高低差も少なく、折り返しも一回で同じコースを往復で走るのでと

てもわかりやすく走りやすいコースです。

東京近郊にお住まいで、初めてフルマラソンを走る人、記録更新を狙う人、

快適にランニングを楽しみたい人などにオススメです。キッズランやジュニア、

5kmなどもあり家族やグループでも参加し楽しめます。

まとめ

初エントリーの板橋cityマラソンでしたが、会場、コース、エイド、運営、

天候すべて予想以上の良い大会でした。コースは単調と言われますが街中

と自然の中の中間なようなコースでいくつもの大きな橋をくぐりのびのび

と走れる気持ちの良いコースでした。

91歳のランナーが参加しているということでNHKがそのランナーさんの取

材をしているようでした。

91歳はスゴイけど確かに安心して走れる大会なのだと感じました。